見つけました!先月号で津島神社境内の大イチョウを紹介した時に見つけられなかったもう一本の『津島神社の銀杏』です。
昔の天王川西堤防にあたり、津島神社の御旅所があったところから別名「お旅所の大いちょう」とも呼ばれます。
境内の大銀杏より少し若く樹齢400年、幹周り5.4m、樹高30mで県指定天然記念物となっています。
姿は、根上りで大きく雄大な雄木。
雄木は、銀杏の実がならないので成木まえに伐採されることが多いのですが、御神木として残された為、全国でも珍らしく愛知県で1番の雄木なんだそうです。
津島神社は由緒ある神社で、楼門や本殿は重要文化財、南門は県文化財となっています。建築物も美しく、初詣に是非出かけてみてください。
お正月には、様々な神事が行われ大変なにぎわいだそうです。(すぎうら)
|